痺れる。
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/ktk-block-daily-2014-11-23
昨日のアブザン探査(?)デッキに引き続きまたしても意欲的なデッキがDailyに載りました。
そのデッキはなんと4cコントロール
このデッキがDailyに掲載されるのは自分とマイコロスさん含めこれで3人目、約1か月ぶり。
他の業務用アブザン、業務用ジェスカイ、業務用マルドゥ、業務用ティムールなどと比較してカードの取捨選択が恐ろしく難しいのがこのデッキの特徴ですが、それがまた楽しい。
秋の大型セットだけで行うブロック構築で過去にここまで構築に頭を悩ませてくれるデッキが存在したでしょうか?
最近は4cコンに限界を感じつつ5cミッドレンジに浮気気味だったので、コントロールに対するモチベーションが高まってきました。
自分が使っている4cコンといくつか異なる点はありますが、まずはこのリストの完コピから始めてみようと思います。
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/ktk-block-daily-2014-11-23
昨日のアブザン探査(?)デッキに引き続きまたしても意欲的なデッキがDailyに載りました。
そのデッキはなんと4cコントロール
このデッキがDailyに掲載されるのは自分とマイコロスさん含めこれで3人目、約1か月ぶり。
他の業務用アブザン、業務用ジェスカイ、業務用マルドゥ、業務用ティムールなどと比較してカードの取捨選択が恐ろしく難しいのがこのデッキの特徴ですが、それがまた楽しい。
秋の大型セットだけで行うブロック構築で過去にここまで構築に頭を悩ませてくれるデッキが存在したでしょうか?
最近は4cコンに限界を感じつつ5cミッドレンジに浮気気味だったので、コントロールに対するモチベーションが高まってきました。
自分が使っている4cコンといくつか異なる点はありますが、まずはこのリストの完コピから始めてみようと思います。
コメント